こんにちは。

池田哲子です。

 

11月8日は六甲全山縦走ですね。

 

私の知人も参加されるそうです。

 

私は山歩きはまったくしないのですが、
漢方・薬膳スクール「健膳美食サロン」
受講生の方が登山ガイドをされていて、
たくさんの方が山を愛されていると知りました。

 

自然と触れ合える山歩き。

 

とてもステキですが、
長時間歩くとなると大変です。

 

疲れてきたり、
足や背中がつったり
汗をかいてカゼを引きそうになったり…。

 

なんとか咲美堂がお役に立てないか…

 

と考えて、
山登り専用の薬膳茶を作りました。

 

 

 

ミネラル豊富な「ルイボスティー」が
ベースです。

 

歩いて疲れた腰や膝が
早く回復するようにサポートしてくれる
「エゾウコギ」。

血のめぐりを良くして
関節のしびれやだるさなどを
予防してくれる「鶏血藤」。

 
汗をかいたあとの体のだるさを
ラクにしてくれる「夜交藤」。

 

汗で失った体に必要な潤いを
チャージしてくれる「黄精」。

 

疲れた体を癒やして
最後までがんばれる気力を養い
山小屋でも寝付きを良くする「なつめ」。
 

疲労を回復して、
体のほてりを抑えてくれる「クコ葉」。

 

 

この子たちが
しっかりお仕事してくれるお茶。

 

「登山専用薬膳茶」
という商品名にしようと思っていたら、
スクール受講生の方から
ステキな名前をいただきました。

 

 

「山歩茶」

 

「さんぽちゃ」と読みます♪

 

本格的に登山をする方にも
ハイキングをゆっくり楽しまれる方にも
オススメです。

 

 咲美堂漢方薬房 店頭と
オンラインショップ  でお買い求めいただけます。

 

 

 

*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*

咲美堂漢方薬房
神戸市中央区北長狭通6-2-15
カサベラ花隈B102
Tel:078-381-5665
Mail:info@shobido-kanpo.com
営業時間:11時~18時(月曜定休)

*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*


大きな地図で見る


トラックバック

このブログ記事に対するトラックバックURL:

コメント & トラックバック

コメントはまだありません。

Comment feed

コメントする

カテゴリー

咲美堂漢方薬房
神戸市中央区北長狭通6-2-15
カサベラ花隈B102
Tel:078-381-5665
Mail:info@shobido-kanpo.com
営業時間:11時~18時
(月曜定休)

カレンダー

2023年6月
« 10月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930